
募集職種
コーポレートマネージャー
仕事内容
「調理をロボットで革新し、外食産業で深刻化する人手不足の解消に貢献」
人手不足が最も深刻と言われる外食産業。現場が疲弊し、閉店も珍しくありません。営業時間の短縮等の苦肉の策も限界に来ています。当社の調理ロボットはまさに業界の救世主です。私たちの会社では、レストランや家庭のキッチンで人の代わりに料理をしたり、お皿洗いをするようなロボットシステムの開発をしています。
まだ世の中に普及していない革新的ソリューションであるロボットシステムの事業を推進し、盤石なコーポレート体制を一緒に創り上げてくれる方を募集します。
仕事内容は一般的な経理業務、資金繰りや経営計画立案などの財務業務、そして契約審査などの法務業務もバックオフィス業務全般について等幅広くご担当いただきます。
勤務地
東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート
最寄り駅:JR東小金井駅 徒歩7分
給料
応相談
福利厚生
- 年間休日120日(土日+特別休暇合算)
※日本の祝日は出勤日としていますが、有給休暇とは別に特別休暇を16日付与しています。海外出身の社員も多いため、まとまった休みを多く取れるようにしています。 - 交通費支給(上限額あり)
- 社会保険完備
- 家賃補助あり(持ち家の場合を除く。補助対象に一部制限あり)
- 研究開発期はたこ焼き、ソフトクリーム食べ放題。
- オフィスの目の前に、スポーツジムとプール有り(1時間200円)
- コーヒー飲み放題
求める経験・能力
【必須経験】
- 3年以上の事業会社のコーポレート部門での経験
- 3年以上のマネジメント経験
- 1年以上の財務・法務それぞれの部門での経験
【歓迎する経験・資格】
- スタートアップ企業での財務経験
- スタートアップ企業でコーポレート部門構築の経験
- 事業の早期段階への参画経験
- 株主総会・取締役会などの運営経験
- 投資家との折衝経験
- 日商簿記1級
- MBA資格
- CFAまたは会計士、税理士、弁理士資格
- 英語能力(TOEIC 800点以上が目安)
語学力
- 日本語…ネイティブ
- 英語…中級以上
選考プロセス
- カジュアル面談(人事)
- 2次面接
- 適性検査
- 最終面接
- 推薦人ヒアリング
応募方法・履歴書送付先
下記のエントリーフォームよりご応募下さい。