
募集職種
セールス
仕事内容
「調理をロボットで革新し、外食産業で深刻化する人手不足の解消に貢献」
人手不足が最も深刻と言われる外食産業。現場が疲弊し、閉店も珍しくありません。営業時間の短縮等の苦肉の策も限界に来ています。当社の調理ロボットはまさに業界の救世主です。私たちの会社では、レストランや家庭のキッチンで人の代わりに料理をしたり、お皿洗いをするようなロボットシステムの開発をしています。
弊社の組織はエンジニアが中心で、現在営業を行っているのは現在は代表の沢登と佐藤の2名体制です。
セールスの仕事の内容は多岐に渡ります。一生懸命作った調理ロボットを世に出すのはとても難しいことです。誰も作った事がないお店だからこそ、答えがありません。
初出展することが出来た、たこ焼きロボットのOctoChef(オクトシェフ)はこれから販売が加速していきます。同時並行で新規開発した調理ロボットを一緒に販売して下さるメンバーを募集しています。
仕事内容
- 営業活動
- 出店企画・スケジュール管理
- 問い合わせ対応
- 展示会出展準備
- カスタマーサクセス
ここが特徴(RaaS)
これまで、ロボットというのは、システムインテグレートして売り切る事が一般的でしたが、我々はソフトウェアのSaaSのように、ロボットをレンタルする形で、RaaS(Robotics as a Service)ビジネスとして加速していきます。お客様に売って終わりではなく、売った後のアップデート・保守を行うだけでなく、売上が上がり続けているかもチェックしながら伴走していくことが重要です。
セールスというと営業だけだと思うかもしれませんが、
・店舗での設計のアドバイス
・関係会社(調理器具メーカー、看板屋、水道屋、建築士)との協力
・納品後のフォローアップ
まで、幅広いお仕事をお願いし、お客様とは長く付き合っていくことになります。
世界初となる調理ロボットサービスを、これから世に出していきます。一緒に世界を一歩前進させるような、イノベーティブな仕事を一緒にやりませんか?!
勤務地
東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート
最寄り駅:JR東小金井駅 徒歩7分
給料
応相談
福利厚生
- 年間休日118日(土日+特別休暇合算)
※日本の祝日は出勤日としていますが、有給休暇とは別に特別休暇を14日付与しています。海外出身の社員も多いため、まとまった休みを多く取れるようにしています。 - 交通費支給(上限額あり)
- 社会保険完備
- 家賃補助あり(持ち家の場合を除く。補助対象に一部制限あり)
- 研究開発期はたこ焼き、ソフトクリーム食べ放題。
- オフィスの目の前に、スポーツジムとプール有り(1時間200円)
- 業務で使用するPCの機種は自由に選択可
- コーヒー飲み放題
求める経験・能力
営業のタイプ
営業はほぼ全てプル型です。
問い合わせが来たお客様に対して対応します。しかし、大手企業とのやり取りが多いので、慎重に議論を進めていく必要があります。
年間に2度ほど展示会にも出展しますので、出展準備や開発のスケジューリングなども関与していきます。
プロダクト開発とセールス
セールスの仕事では、プロダクト開発にも関与します。お客様のニーズやペインが一番分かっているのは現場に近いセールスです。現場でヒアリングしてきた内容をエンジニアに伝え、プロダクトを磨くのも私達の仕事です。
作られたプロダクトを磨いて磨いて、お客様先でずっと使い続けてもらえるようなプロダクトにするが仕事です。お客様にとって無くてはならないと感じてもらえるようなロボットサービスを開発します。
語学力
- 日本語...ネイティブ
- 英語...中級以上
選考プロセス
- カジュアル面談
- 適性検査
- 推薦人ヒアリング
- 最終面接
応募方法・履歴書送付先
下記のエントリーフォームよりご応募下さい。